消費税の設定を行うには?
消費税設定は、事業所データの設定を終了すると、そのまま終了画面から、消費税の設定を行う画面に移行します。消費税の設定はその画面で行う事ができます。
消費税設定操作は以下に順を追って説明しておりますので、ご確認下さい。
1.【消費税申告の有無】画面が出てきたら、消費税申告を行う・行わないどちらかにチェック。
2.【課税方式の選択】画面が出てきたら、課税方式を選択する。
※簡易課税を受けるには税務署への届出が必要です。ここで簡易課税を選択した場合は、次の画面で簡易課税事業区分の選択というのが出てくるので、その画面で営んでいる事業をチェックして【次へ】をクリック
3.経理方式の選択画面が出てきたら、経理方式を選択する。
4.設定内容の確認画面が出てきたら、内容を確認する。
5.消費税の設定完了の画面が出てきたら設定は完了です。
消費税の設定方法を動画でも説明しておりますので、参考にして頂ければと思います。
続けて部門設定も覚えておきましょう→部門設定の操作方法について